チャンピオンとともにクエストに参加してくれるヒーロー達
ここではお勧めのヒーローとヒーローの効率的な育成方法について解説
おすすめのヒーローは?
2021年現在、おすすめのヒーローはローグの忍者、ファイターのナイトです。
特に忍者はアプリ内のヒーローパワーランキングにおいて上位を独占しています。(実際のランキングでは忍者の上位職のセンセイ)


センセイの次にヒーローパワーランキングしているのはナイトの上位職のロード
育成割合としては忍者3に対してナイト1の割合で募集するのがいいと思います。
尚、忍者を募集できる解放条件は商人レベル46から、募集金額は2,500,000ゴールドとなっていますのである程度ゲームが進んできてからの話にはなります。
忍者が強い理由としては高い回避力をクリティカル発生率になります。そのHPと防御力は高くないためナイトのようなHPと防御力が高いキャラで補う形になります。
強いヒーローの育て方
同じヒーロー同士においてレベルマックスまで育てても強さには違いが出ます。
そのヒーローの強さを決定づける大きな要素は次の2つです。
スキルと装備
この2つがそのヒーローの強さを分ける決定的な要因です。その中でもスキルは装備と違い自由に選択することが出来ないため、運の要素が強いと言えます。
ではどのようにすれば効率的に強いスキルを持つヒーローを量産出来るのでしょうか?それは
ヒーローのリセマラ
具体的な手順としてはヒーローを募集し、XPドリンクを使ってヒーローのレベルを強制的に上げてスキルを2つほど出します。そのスキルが使えるものであれば継続して育成、使えなければ解雇します。
このやり方はある程度資金やXPドリンクに余裕がある熟練プレイヤー向けにはなりますが、序盤・中盤におけるヒーローの強さはある程度装備でまかなえるため、そこまでスキルを意識する必要はないと思います。
また最初の2つのスキルが満足のいくヒーローを育成していくと、3つめ4つめのスキルを覚えていきます。そのスキルが使えないものだった場合は、解雇してまた1から育てると非常に時間をコストがかかります。
そんな時はイベント【タワーオブタイタン】で手に入れることのできるスキルダイスを使ってヒーローのスキルを入れ替えてみましょう。
スキルダイスを使っても必ずしも強いスキルが出るわけではなく、逆に弱くなってしまう恐れもあるのでそこは注意しましょう。ジェムに余裕がある人はジェムでもスキルの入れ替えがすることができるので覚えておきましょう。
強いスキルに関しては今後アップしようと思いますが、手っ取り早くリーダーボードのヒーローランキングを見て、上位のヒーロー達のスキルを参考にしてみてください。
装備に関しては用意できる範囲でできるだけ高ティアでエピックもしくはレジェンドのもの。少なくとも武器だけはエッピク以上が望ましいです。
そして装備には付与魔法(エレメントと精霊)をつけてください。今回おすすめしている忍者でいうとエレメントは「悪夢のエレメント」、精霊は「鮫の精霊」を付与してください。
装備も一気に強いものをそろえようと思うと莫大はジェムが必要となります。特に無課金プレイヤーの方は無理せず、日ごろから適正装備とエレメント、精霊のバランスよくクラフトすることを意識して少しづつ育成していきましょう。
まとめ
以上がショップタイタンにおけるおすすめヒーローとその育成方法でした。
後半のクエスト「ブリークスパイア山」「沈んだ神殿」クラスになってくると普通にヒーローを育てただけではアイテムのパワーブーストなしでは攻略が難しくなってきます。またイベント【タワーオブタイタン】においても非常に貴重なアイテム(上位職に変身できるタイタンの魂など)が手に入りますがかなりヒーローの強さが要求されます。
やはり高難易度になるにしたがって課金勢が有利になることは、こういったゲームアプリの宿命でもありますが、ショップタイタンにおいては無課金でもバランスよく育成していけばクリアできるのでその点は良心的なアプリかなと思います。
今回紹介した内容はゲーム内のランキングや私の経験をもとにしたものです。少しでも参考になったらうれしいです。
では、よいタイタンライフを
コメント